晴登雨登

やんちゃな大学生クライマー

インドトリップ❻/❻インドのクライミングジム

今日は登るので11時に宿をチェックアウト
その際デポジットが返金されずケンカ

ホテルの規約に何も無かったら全額返金って書いてあんだろってオコ
その後も10分ほどエアコンつけたからとかゴネられたけど無事回収


お腹すいたのでベジビリヤニ食べて満腹

昨日治安悪かったネオン街は可愛いお土産屋さんがたくさん!

アクセサリーケースとお菓子を購入
駅前のお土産屋さんは安いものばっかで良かった


地下鉄でクライミングジムに向かいまーす
駅からジムまで徒歩30分なのでリキシャに乗ってく

「BOLDERBOX」に到着
ジムで登録して500ルピー
安ーい!
壁も高いしホールドも今時で楽しい!
外は普通のビルだけど中に入るとかなり綺麗でシャワーも使える
地下1.2階がボルダーエリア

課題はちょっと遠目だけど面白かった!
トレーニングエリアとセッション壁にムーンボードもあって充実
もちろんWiFiもしっかり

めちゃくちゃ満喫した!
ので空港までリキシャで向かいます。

リキシャは空港のターミナルに入れないので無料のシャトルバスが出てるバス停へ
30分くらいで到着


ガンジー空港は誰でも入れる空港じゃないので入り口でパスポートと航空券を確認される。

案内が適当なのでたらい回しされまくって入るの大変…
やっと涼しい空港内に入れた

セキュリティのおじいちゃんがアリガト!サヨナラ!って言ってきて可愛いかったw


お腹が空いたので空港の売店で買った
Pohaを食べてみる

ナッツがいっぱい入ってる米料理
今回の旅で1番の美味しかったかもw

帰国後…
胃腸炎になって1週間40度の熱で苦しみましたとさ…

最後に簡単にお金の話でも…

今回使った金額は11,520ルピーでした。
(日本円で17,000円くらい)

宿と移動と食事とお土産全て合わせてなので中々安いのではないでしょうか。

宿はドミトリー 1泊100円くらい
移動は鉄道とリキシャ
食事は庶民食堂的なところがメイン
お土産は4000ルピーくらい使ってます


飛行機が8万くらいなので全部で10万円くらいで行けました。

物価も安くスパイスを楽しめる料理があり、嘘つきがいっぱいで日本と全く違う文化を感じることができます!

ぜひインドへ🇮🇳

0コメント

  • 1000 / 1000

晴登雨登

やんちゃな大学生クライマー